英語コミュニケーションコース
英語コミュニケーションコース 英語教育カリキュラム
英語力を強化することに主眼を置き、TOEIC Listening & Reading Testの目標スコア「3年次700以上」「4年次785以上」を目指します。「聞く?話す?読む?書く」の英語4技能をバランスよく身につけるとともに、英語学や英米文学?文化などを学びながら英語の総合的理解を深めます。英語を必要とするグローバル化が進む企業や、中学校?高等学校の英語教員として教育現場で活躍できる人材を育成します。
※色付きは、英語コミュニケーションコースの学生の必修科目
※色付きは、英語コミュニケーションコースの学生の必修科目
1. Listening
Call教室等を活用し、ニュースや映画、ビデオ教材を使って、聞き取りや発音のレッスンを行います。
目標
1年 | 日常生活や社会生活での情報?説明を聞き取ったり、まとまりのある内容を理解することができる。 |
2年 |
科目名
1年 | Listening I | Listening II |
2年 | Advanced Listening I | Advanced Listening II |
2. Speaking
自分の意見を英語で明確に表現することを目標に、ネイティブ?スピーカー等の指導でコミュニケーション力を身につけます。
目標
1年 | 日常生活や社会生活での出来事について説明したり、用件を伝えたりすることができる。 |
2年 |
科目名
1年 | Speaking I | Speaking II |
2年 | Debate I | Debate II |
3. Reading
英語のテキストを自在に読みこなすテクニックやストラテジーを身につけるのが目標です。同時に、多彩なジャンルの話題に関する知識と語彙を身につけます。
目標
1年 | まとまりのある説明文を理解したり、実用的な文章から必要な情報を得ることができる。 |
2年 | |
3?4年 | 社会性の高い分野の文章を理解することができる。 |
科目名
1年 | 英文講読 I | 英文講読 II |
2年 | Advanced Reading I | Advanced Reading II |
3?4年 | Advanced Reading III | Advanced Reading IV |
4. Writing
基礎的なパラグラフ?ライティングから、ビジネス?レター、リサーチペーパーまで訓練を積み、論文が書けるまでの確かな文章表現力を身につけます。
目標
1年 | 日常生活での話題についてある程度まとまりのある文章を書くことができる。 |
2年 | |
3?4年 | 日常生活の話題や社会性のある話題についてまとまりのある文章を書くことができる。 |
科目名
1年 | Writing I | Writing II |
2年 | English for Global Issues I | English for Global Issues II |
3?4年 | Academic Writing I | Academic Writing II |
5. 4技能統合型
英語を通して、日常的な話題から国内外の幅広い話題や課題について知り、それらに対する自分の考えを構築して相手と伝え合うことができるようになることを目指します。
目標
1年 | 情報や考えなどを的確に理解したり適切に伝えたりすることができる。 |
2年 | |
3?4年 | 社会性の高い話題について、説明したり、自分の意見を述べたりすることができる。 |
科目名
1年 | College English I | College English II |
2年 | College English III | College English IV |
3?4年 | English Presentation I | English Presentation II |
6. その他の科目(児童英語、英語学、英米文化、英米文学、ビジネス英語等)
科目名
1年 | 英語学概論 | 英米文学概論 | 観光英語I?II | TOEIC向上講座I |
2年 | ビジネス英語 | アメリカ文学史 | イギリス文学史 | 異文化コミュニケーション |
英米文学特講I | 英米文学特講II | 英語学特講I | 英文法 | |
英語史 | 英語の音声 | マルチメディア | TOEIC向上講座II | |
3?4年 | ビジネス英語上級 | 英語学特講II | 英米文化特講 |
7. 課外自主学習(学部または大学共通)
(1)Skypeを活用した英会話の自主学習
(2)TOEICテスト対策eラーニング講座
(3)充実の留学?海外語学研修
- 1回25分のレッスンを60回を修了すると単位としても認定。2単位(全120回)まで受講無料。
- 授業の空き時間など、都合のいい時間に学習できます。
- 自宅でも可能、Skypeコーナーには指導教員が待機しています。
(2)TOEICテスト対策eラーニング講座
- パソコン(大学または自宅)で学習します。
- 語彙ドリルとリスニングはスマートフォンからもアクセス可能です。
(3)充実の留学?海外語学研修
- 海外提携大学へ留学する場合、費用を抑えつつ4年間での卒業が可能です。
- 短期の語学研修や、教員が企画する海外スクーリングを毎年実施しています。
専門性を高める多彩なゼミ
向後ゼミ(英語で学ぶグローバル社会)
向後 秀明 教授
日常的な話題やグローバル社会における諸課題を、英語を使って学びます。例えば、日本人スポーツ選手の海外での活躍や移民受け入れなどの話題について、英語でディスカションを行います。情報を的確に捉え整理する(インプット)、得た情報や自分の考えを適切に表現する(アウトプット)、他者と伝え合う(インタラクション)という3つの段階を実践できることを目標にします。臆せずに英語でコミュニケーションを図り、楽しく学び合えるゼミを目指しています。
日常的な話題やグローバル社会における諸課題を、英語を使って学びます。例えば、日本人スポーツ選手の海外での活躍や移民受け入れなどの話題について、英語でディスカションを行います。情報を的確に捉え整理する(インプット)、得た情報や自分の考えを適切に表現する(アウトプット)、他者と伝え合う(インタラクション)という3つの段階を実践できることを目標にします。臆せずに英語でコミュニケーションを図り、楽しく学び合えるゼミを目指しています。
増井ゼミ(英語で学ぶアメリカ現代社会)
増井 由紀美 教授
(1)アメリカ現代社会について学び、(2)英語力を向上させるのが3年ゼミの目標です。「多文化」「格差」「人種問題」「性差による不平等」「ラップ音楽と政治」「キリスト教社会の進化」「環境運動」「日米交流」「映画産業」「日本の中のアメリカ」などのテーマで、担当者が報告し、資料を読みながら問題点を掘り下げて行きます。また英語の訓練は個別教材を用い、勉強法および内容について順番に報告し「学び」を共有します。
(1)アメリカ現代社会について学び、(2)英語力を向上させるのが3年ゼミの目標です。「多文化」「格差」「人種問題」「性差による不平等」「ラップ音楽と政治」「キリスト教社会の進化」「環境運動」「日米交流」「映画産業」「日本の中のアメリカ」などのテーマで、担当者が報告し、資料を読みながら問題点を掘り下げて行きます。また英語の訓練は個別教材を用い、勉強法および内容について順番に報告し「学び」を共有します。
英語コミュニケーションコースの主要科目
導入科目(1年生) | 基本科目(2年生) | 発展科目(3?4年生) | |
聞くこと 読むこと |
ListeningⅠ?Ⅱ 英文購読 |
Advanced ListeningⅠ?Ⅱ Advanced ReadingⅠ?Ⅱ |
Advanced ReadingⅢ?Ⅳ |
話すこと 書くこと |
SpeakingⅠ?Ⅱ WritingⅠ?Ⅱ |
DebateⅠ?Ⅱ English for Global IssuesⅠ?Ⅱ |
Advanced WritingⅠ?Ⅱ |
4技能統合型 | College English Ⅰ?Ⅱ | College EnglishⅢ?Ⅳ | English Presentation IⅠ?Ⅱ |
その他の科目 | 英語学、英米文学、Debate、ビジネス英語、スカイプ英会話など | ||
外部資格試験対策 | TOEIC?向上講座 |
中学校?高等学校英語教員を目指す学生への充実したサポート体制
4年間を通して様々な教育現場を体験
4年間を通じて教育現場を体験できるプログラムを用意しています。授業の参観や学校ボランティア、教育実習などを通じて教員になるための準備を行い、教育の「いま」を見つめます。実習後は教員からの的確なフィードバックで学びを深め、教員に必要な資質能力を磨きます。
1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 |
中学校を半日参観。生徒の様子や教員の指導方法を観察し、教員を目指す自覚を身につけます。 | 中学校を1日参観。英語の授業や生徒への対応を観察し、教育現場への理解を深めます。 | 神崎町ティーム?ティーチングたまごプロジェクトに参加。授業の運営力や生徒への対応力などを確認し課題を見つけます。 | 教育実習で授業を実施。実習で感じた課題を克服し、教員になるための資質能力を磨きます。 |
現役合格を目指す学生への手厚いサポート
正課の授業はもちろん、放課後や正課外のサポートも豊富です。教員への合格を目指す学生の総合的なサポートを目指す「教職センター」と連携し、夢の実現を後押しします。
筆記試験対策(教職教養?専門教科英語) |
1次試験のための対策講座です。過去の出題傾向を分析したポイント解説と豊富な演習により、筆記試験を突破する実力を身につけます。専門教科英語については、年間を通じて「英語教育研究会」※が合格までサポートします。 |
1次直前対策講座 |
千葉県?千葉市の1次試験で課される集団討議の対策を実践的な演習形式でトレーニングします。討議テーマや教育時事問題への理解を深めます。併せて、専門教科英語対策講座を実施します。 |
2次試験対策講座 |
2次試験で課される個人面接の対策を行います。課題や弱点を克服し、自信をもって試験に挑めるよう準備します。英語による模擬授業や実技については「英語教育研究会」※がサポートします。 |
合格体験報告会 |
採用試験合格者の勉強法や試験への心構えをアドバイスとして取り入れる貴重な機会です。この報告会で多くの学生のモチベーションがアップします。 |
※英語教育研究会(顧問:井上教授)
千葉県神崎町での実習の様子
中学校?高等学校の英語教員を目指す2~4年の学生が、本学卒業の現役英語教員の支援を得ながら、千葉県?千葉市英語教員採用選考に合格するために、以下の研究活動等を行っています(2年生は9月より)。
?中学校及び高等学校学習指導要領の研究
?英文構成トレーニング
?1次直前対策講座、2次直前対策講座
?現役英語教員との英語教職交流会
?神崎町英語ティーム?ティーチングたまごプロジェクト
?中学校及び高等学校学習指導要領の研究
?英文構成トレーニング
?1次直前対策講座、2次直前対策講座
?現役英語教員との英語教職交流会
?神崎町英語ティーム?ティーチングたまごプロジェクト
筆記試験、面接、模擬授業など、豊富な対策講座