教職センター
- 2025.10.07
- 【速報】教員採用試験二次選考の結果
- 2024.01.24
- 改善進む!千葉県における教員の働き方改革
- 2023.09.11
- 舞台俳優から学ぶパフォーマンス講座 ~教員に必要なコミュニケーション能力を身に付ける~
教職センターの特長
専門性の高いスタッフ
各学部に所属する専任教員だけでなく、教員採用選考や人事管理面の知識や経験が豊富な教職センター指導教員が親身になって指導にあたります。教職センター指導教員はすべて公立学校管理職経験者で、教育委員会の勤務経験者が多く在籍しています。
夢の実現を全力支援
「千葉県の教育を担う人材を育てる大学」を目指し、これまで以上に実践的な教員採用試験対策と教育実習の充実を図ります。教員になりたいという「夢」を「志」へと育て、時代の求める教育活動ができる教員になって卒業できるよう全力でサポートをします。
各学部に所属する専任教員だけでなく、教員採用選考や人事管理面の知識や経験が豊富な教職センター指導教員が親身になって指導にあたります。教職センター指導教員はすべて公立学校管理職経験者で、教育委員会の勤務経験者が多く在籍しています。
夢の実現を全力支援
「千葉県の教育を担う人材を育てる大学」を目指し、これまで以上に実践的な教員採用試験対策と教育実習の充実を図ります。教員になりたいという「夢」を「志」へと育て、時代の求める教育活動ができる教員になって卒業できるよう全力でサポートをします。

取得できる教員免許(2021年度入学者向け)
| 教員免許 | 経済学科 | 経営学科 | 国際学科 | こども教育学科 |
| 小学校教諭一種 | ● | |||
| 中学校教諭一種(英語) | ※3 | ※3 | ● | ※3 |
| 中学校教諭一種(社会) | ● | ※2 | ※2 | ※2 |
| 高等学校教諭一種(英語) | ※3 | ※3 | ● | ※3 |
| 高等学校教諭一種(地理歴史) | ● | ※2 | ※2 | ※2 |
| 高等学校教諭一種(公民) | ● | ※2 | ※2 | ※2 |
| 高等学校教諭一種(商業) | ※1 | ● |
※1 経営学科の必要単位数の修得により取得できます
※2 経済学科の必要単位数の修得により取得できます
※3 国際学科の必要単位数の修得により取得できます
在学生は「CAMPUS LIFE」もしくはこちらをご覧ください。
※2 経済学科の必要単位数の修得により取得できます
※3 国際学科の必要単位数の修得により取得できます
在学生は「CAMPUS LIFE」もしくはこちらをご覧ください。
4年一貫試験対策講座?指導


レギュラー講座
小学校採用選考に出題される5教科について、出題傾向をふまえて基礎基本をおさえます。
キャッチアップ講座
小学校採用選考の5教科のうち、不得意な教科を選択受講して、苦手意識の克服をめざします。
英?社?地歴?公オンライン講座
オンデマンド方式により、各教科の出題内容をふまえ、基礎基本をおさえます。
教職教養集中講座
採用選考の教職教養筆記試験の出題傾向にそって基礎を身につけ、知識の充実を図ります。
ブラッシュアップ講座
小グループによって、集団面接(討議を含む)、個人面接?模擬授業の実践力を身につけます。
一次?二次選考直前講座
実戦形式により、集団面接(討議を含む)、個人面接?模擬授業への対応力の向上を図ります。
こども教育学科 2025年度教員採用試験合格(2024年度実施)実績
こども教育学科 小学校教員採用試験合格実績
| 現役生 | |
| 志願者数 | 49 名 |
| 1次合格者 | 49 名 |
| 正規採用者 | 47 名 |
| 正規合格率 | 95.9 % |
- 現役正規合格者47名のうち千葉県?千葉市は46名
こども教育学科 教員採用試験合格実績の推移(過去5年間)
| 現役生(社会) | |
| 志願者数 | 3 名 |
| 1次合格者 | 3 名 |
| 正規採用者 | 3 名 |
| 正規合格率 | 100 % |
| 現役生(英語) | |
| 志願者数 | 6 名 |
| 1次合格者 | 5 名 |
| 正規採用者 | 5 名 |
| 正規合格率 | 83.3 % |






