eラーニングFDの開催
2009年7月7日
| 講演題目 | ICT活用教育と著作権 | 
| 講師 | 尾崎 史郎 先生(放送大学ICT活用?遠隔教育センター 教授) | 
| 日時 | 2009年7月7日(火曜日)16時45分~18時00分 | 
| 場所 | 3号館3701室 | 
| 講演内容 | e-ラーニング授業を展開するにあたり、教材の著作権の基礎的な考え方について、 ICT活用教育の著作権研究の第一人者である尾崎史郎先生にお話しいただきます。 | 
2009年5月25日
| 講演題目 | moodleでコミュニケーション中心のe-learningを実現 ― 事例と3つのポ イント ― | 
| 講師 | 松田 岳士 先生(青山学院大学 客員准教授) | 
| 日時 | 2009年5月26日(火曜日)15時00分~ | 
| 場所 | 3号館3701室 | 
| 講演内容 | 講演メモ 本学で導入したMoodleを利用してe-ラーニング授業を展開するにあたり、効果的な 運用に向けてのポイントをデメリットも含めてお話しいただきました。 ポイントは以下の通りです。 
 | 
 
            
        
        
                 
                 
                                                 
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                    