八木 直人 教授 (マクロ経済学、景気循環論)
ゼミ紹介
ゼミのテーマは「データを用いた地域経済分析」です。ビッグデータの活用が必須の社会となり、自治体や民間企業におけるデータ活用のあり方が大きく変わりつつあります。統計データを通じて地域経済を分析する力は、公務員を目指す学生だけでなく民間企業を目指す学生にとっても、ますます重要になっています。
八木ゼミでは2年次に、内閣府が提供する「地域経済分析システム(RESAS)」というデータプラットフォームを用いて、自分の住む地域の経済分析に取り組みます。自治体職員用に提供された動画教材やワークブックなどを活用しながら報告書を作成します。3年次には、実際の統計データを用いて、観光、雇用状況、物価の変化などが千葉県にもたらす経済効果の推計に取り組みます。
4年次には卒業論文を作成します。テーマに関する経済的側面の調査?分析が含まれていれば、卒論のテーマの自由です。ゼミでの学習をもとに本格的な経済波及効果の分析をしたり、行政資料を使って地域課題の政策提言をまとめたりする学生もいますが、多くの学生は自分の興味のあることをテーマに選んでいます。
>>続きを読む
八木ゼミでは2年次に、内閣府が提供する「地域経済分析システム(RESAS)」というデータプラットフォームを用いて、自分の住む地域の経済分析に取り組みます。自治体職員用に提供された動画教材やワークブックなどを活用しながら報告書を作成します。3年次には、実際の統計データを用いて、観光、雇用状況、物価の変化などが千葉県にもたらす経済効果の推計に取り組みます。
4年次には卒業論文を作成します。テーマに関する経済的側面の調査?分析が含まれていれば、卒論のテーマの自由です。ゼミでの学習をもとに本格的な経済波及効果の分析をしたり、行政資料を使って地域課題の政策提言をまとめたりする学生もいますが、多くの学生は自分の興味のあることをテーマに選んでいます。
>>続きを読む
担当科目
基礎演習I?II
専門導入演習I?II
専門導入演習I?II
経済理論Ⅰ?Ⅱ
マクロ経済学Ⅰ?Ⅱ
マクロ経済学Ⅰ?Ⅱ
専攻分野
マクロ経済学
主要著作
- "Inventory Adjustment and Aggregate Fluctuations." Proceedings of Pan Pacific Association of Input-Output Studies: The 26th Conference, 2015.
- 「習慣形成モデルによる資産市場パズルと景気循環」 渡辺和則編『金融と所得分配』第7章、 2011年12月、 日本経済評論社
- 『公務員合格講座ワークブック [専門試験編]-経済?商学分野』、 共著、 2007年4月、 実務教育出版
最終学歴
東京大学大学院経済学研究科博士課程満期退学
経済学修士(埼玉大学)
経済学修士(埼玉大学)
主な現職(本学部関係を除く)
- 佐倉市指定管理者審査委員会 会長
- 千葉市市民局指定管理選定評価委員会(市民?文化部会)委員
これまでの主な経歴
- 新潟産業大学澳门皇冠体育_皇冠体育app-在线*投注准教授
- 柏崎市福祉有償運送運営協議会 会長
- 刈羽村公の施設指定管理者選定審議会 委員
所属学会
日本経済学会
日本経済政策学会
環太平洋産業連関分析学会
趣味
音楽、絵画、スポーツ鑑賞
学生へのメッセージ
大学生活は長いようでいて、実際にはあっという間に過ぎてしまいます。何でもできる?色んなことができると思っていると、結局、何もできないまま終わってしまうかもしれません。何でもいいですから、熱中できることを一つ見つけてください。そしてとことんまでやり遂げてみてください。誰にも邪魔されずに何かに熱中できるのは、大学時代が人生で最後です。ぜひ、そのチャンスを活かしてください。(もし、その「熱中したこと」が経済学の勉強だったとしたら嬉しいなと思っています)